障がい者の福祉
障害者居宅介護事業
居宅介護とは、在宅で生活されている身体・知的・精神になんらかの障がいをお持ちの方の自宅へヘルパーが訪問し、可能な限り自立した日常生活を過ごして頂けるようにサービスを提供しています。
ご利用前には事業者と契約を結んでいただきます。
身体介助 | 食事、排泄、入浴など |
---|
家事援助 | 調理、掃除、洗濯、買物など |
---|
通院介助 | 通院の付き添いなど |
---|
外出介助 | 外出時の移動介助、外出先での必要な援助 |
---|
他にも、重度訪問介護事業、行動援護事業、同行援護事業を行っています。
利用料
利用料はサービス提供時間ごとに定められた金額の1割です。
御嵩町基幹相談支援センター
障がいのある方の総合相談窓口業務(相談、情報提供、助言、様々な専門機関との連携、権利擁護等)を実施しています。
利用対象者
御嵩町にお住まいの障がい(身体、知的)のある方
営業時間
月曜日から金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
問合せ先
御嵩町基幹相談支援センター(御嵩町社会福祉協議会内)
電話 0574-66-7088
FAX 0574-67-8102
指定特定相談支援事業
障がい福祉サービスを安心して利用していただくために、総合的な援助方針や解決すべき課題を踏まえて、どんなサービスを使いたいかについて、一緒に考えていきます。また、適切なサービスの組み合わせについて検討し、「サービス等利用計画」を作成します。
サービス利用後には、定期的な見直しも行います。
利用対象者
御嵩町にお住まいの障がい(身体、知的)のある方
営業時間
月曜日から金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
問合せ先
御嵩町指定特定相談支援事業所(御嵩町社会福祉協議会内)
電話 0574-66-7088
FAX 0574-67-8102
指定障害児相談支援事業
18歳までの障がい児の方が、障がい福祉サービスを安心して利用していただくために、総合的な援助方針や解決すべき課題を踏まえて、どんなサービスを使いたいかについて、一緒に考えていきます。また、適切なサービスの組み合わせについて検討し、「サービス等利用計画」を作成します。
サービス利用後には、定期的な見直しも行います。
利用対象者
御嵩町にお住まいの18歳未満の障がい(身体、知的)のある方
営業時間
月曜日から金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
問合せ先
御嵩町指定特定相談支援事業所(御嵩町社会福祉協議会内)
電話 0574-68-1877
FAX 0574-67-8102
車椅子・電動ベッドの貸出
加齢による身体の衰えや障害やケガにより、電動ベッドや車椅子を必要とする方に対して、貸出します。障害等級による貸出の制限はありません。返却時に所定の消毒料をお支払いただきます。
| 貸出可能な方 | 貸 出 期 間 | 消毒料 |
---|
電動ベッド | 介護保険を利用していない方 介護度1以下の方 | 1年 (更新手続により延長可) | 17,050円 (税込) |
---|
車椅子 | 介護保険を利用していない方 介護度1以下の方 | 1年 (更新手続により延長可) | 5,500円 (税込) |
---|
車椅子 (短期間) | どなたでも | 原則3日以内 | 無料 (消毒しません) |
---|
福祉車両の貸出
車椅子のまま乗降ができる福祉車両の貸出をしています。車両は、軽自動車とワンボックスの2タイプあります。簡単な操作で利用していただけますので、車椅子の方の通院・旅行といった外出や病院・入所施設からの入退院等にもご利用ください。
利用料は無料ですが、ガソリンを満タンにしてご返却ください。
車 種 | 定 員 |
---|
軽自動車 | 3人乗り(車椅子1台) |
---|
ノ ア | 7人乗り(車椅子2台) |
---|
食事サービス
ひとり暮らし高齢者、高齢者のみの世帯、障がいをお持ちの方へ、中地区・伏見地区は7月から9月を除く毎月第3木曜日に、上之郷地区・御嵩地区は第4木曜日に福祉委員や支部社協の役員が自宅へお届けします。
対象者 | ・80歳以上の一人暮らし高齢者、高齢者のみの世帯で調理支援が必要な方 ・重度障がい者の方(身体障害者手帳1級、2級、療育手帳A) ・その他、上記の条件には非該当だが、民生児童委員が必要と認める方 |
---|
利用料 | 1食200円を注文時に民生児童委員または社協ヘルパーにお支払いください。) |
---|
申し込み方法 | 担当民生児童委員または社会福祉協議会へ申し込み |
---|
希らりウォーク〈共同募金配分金事業〉
障がいをお持ちの方及びその介護者を対象とした日帰り旅行を実施します。
対象者 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳所持している方とその付き添いの方 |
---|
参加費 | ひとり1,000円 |
---|
実施時期 | 年1回 |
---|
申し込み方法 | 申込書に必要事項を記入の上、申し込み。 |
---|