• 交通アクセス
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 小
  • 中
  • 大

共同募金

あなたは一人じゃない

 赤い羽根共同募金運動は、お互い様の気持ちで、住民同士の助けあいを基本とし、“だれもが住みなれた地域で安心して暮らすことができるまちづくり”を目標に毎年10月1日から12月31日の期間、全国一斉に取り組まれている運動です。

 皆様にご協力いただいた募金は、民間の福祉施設(障がい児者施設・児童養護施設など)や団体、そして各市町村の社会福祉協議会を通して行われる地域福祉活動や在宅福祉サービス事業等に活用され、それぞれのまちの福祉向上に大きな貢献をしてきました。 この御嵩町においても、住民参加によるボランティア活動、地域福祉活動、高齢者・障がい児者・ひとり親家庭福祉活動、福祉啓発等の推進に大きな役割を果たしています。

 多様な福祉ニーズに対応していくためには、民間福祉活動の充実が一層求められ、福祉活動を支援する共同募金運動もますます重要なものとなります。本年も皆様の共同募金運動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

募金箱

募金の募集時期は毎年10月1日~12月31日

 自治会をとおして、皆様に募金へのご協力をお願いしています。
※共同募金会御嵩町分会では、平成11年から一般募金と歳末たすけあい募金を一元化して、一度に募っています。

令和3年度 一般配分金事業費総額 2,695,852円

(食事サービス協力金117,000円を含む)

 ✿食事サービス         80歳以上の調理支援の必要な一人暮らしの方&高齢者世帯、

                 重度障がい者の方へ町内業者が作った弁当を配達

 ✿一人暮らし高齢者との交流   手紙を通じた交流

 ✿希らりウォーク        いちご狩りを予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大

                 のため中止し、代替としていちごを参加申込者に配付             

 ✿福祉協力校への支援      町内小・中・高校の福祉活動推進を目的とした助成

 ✿親子のつどい         中止の為、参加予定者へ図書カードを配付

 ✿こども映画会         「トイストーリー4」の上映

    ✿福祉学習支援         福祉学習用として介護ベッドを整備

 ✿社協だより          社協だより発行費用

令和3年度 歳末たすけ合い事業費総額 72,251円

 ✿ふれあい年賀状        社協ヘルパーが訪問している家庭やボランティア登録者への年賀状

 ✿食事サービス (12月分)    ひとり暮らし高齢者、高齢者世帯、重度障がい者世帯等への食事サービス 

 

 

ページの先頭へ